ご家族へのメッセージ
-
セイコー物流は創立以来、小売業の物流をメインに関東エリアに幅広い物流ネットワークを構築してきました。
平成21年5月からは『大手コンビニエンスストア』様の仕分・配送業務を受託し、安全・確実をモットーにお客様に物ばかりではなく、安心も同時にお届けできる物流サービスを提供させていただいております。
物流業は、皆様の生活において非常に重要な役割を担っており、大変やりがいのある仕事です。
一方で、『危ない』『家に帰れない』『きつい』などといったイメージがあります。セイコー物流では、『人』を大切にし、『人』育てる環境を整え、コンプライアンスも堅実に守っております。社員の家族の笑顔を大切にしたいと思っております。
安全研修
セイコー物流では、安全研修カリキュラムを設けております。
管理者研修会
外部の講師を招いて、各事業所の安全教育責任者を一箇所に集め、グループ討議を中心に進めます。
-
管理者研修会はしっかりマネジメントするために定期的に行います。
-
一人一人発表していただき、皆でその意見に対して議論します。
-
グループディスカッションを行い、他人の意見も取り入れることでより、レベルの高い研修会にします。
フォーク講習
フォークリフト講習はニーズがあれば随時行っています。
-
研修を開始する前はしっかりと挨拶からはじまります。
-
実際にフォークリフトにのって研修を受けます。
-
フォークリフトの取り扱いについて説明中。
安全運転講習会
各事業所ごと全ドライバーにKYT訓練講習をおこなっています。年2回行い、安全への意識向上を徹底しています。
-
安全運転講習会には全社員参加します。
-
実際に写真を用いて、わかりやすい講習にしています。
-
講師の方は安全に関してのエキスパートの方をお呼びしています。
事故惹起者研修会
各事業所の事故惹起者全員に対して、再発防止講習をします。
-
事故惹起者研修会は定期的に行われます。
-
何をどう間違えたのか少人数で行うことで、しっかりと身につけます。
-
最後は自分自身の状況を振り返り、失敗しないようにします。
車両整備
セイコー物流は、ドライバーの方が安全に運行できるように、安全に対する取り組みをしっかりと行なっております。
-
エアバックを100%装備エアーバックが万が一の時にドライバーを守ります。
-
ABSアンチロックブレーキ絶賛導入中万が一の急停車時にもタイヤのロックを防止します。
-
ドライブレコーダー100%完備
(特殊な一部車両は除く)被害事故の証拠を撮影し、ドライバーを守ります。 -
デジタコ98%装備デジタコは98%導入済み。コンビニ物流に関しては、100%の導入実績です。
-
バックモニター装備100%完備バックモニターでトラックの後方を確認できるので安全です。
-
リターダーブレーキ大型車にのみ設置しています。これを設置することで急減速が可能となります。
-
HSA積極導入中坂道での発信をアシストしてくれるので、トラックの運転が初めての方も安心です。